g-navi

HOME > 技術情報 > 新エネルギー関連 > バイオマス発電システム > 工事監理

工事監理

バイオマス発電設備建設のため、工事計画・検討及び工事監理を行います。

1. 工事計画・検討
1. 詳細連系協議
事業化決定後、電力会社との詳細連系協議を行い、発電設備連系に関する電力受給契約・運用申合せ書締結等迄のサポートを行います。又、詳細連系協議結果に基づき電気設備仕様の確認を行います。
2. 発注準備
発注形態に応じ、発注仕様書の作成を行います。
3. 関係機関との調整・申請
廃棄物の処理及び清掃に関する法律、農地法、消防法、電気事業法等に基づき関係機関との調整及び申請の助成を行います。
2. 工事監理
1. メーカー納入図チェック
メーカーより提出される、納入図及び技術検討書の検討、承認を行います。
2. 工事監理
バイオマス発電設備設置に伴う現地工事の重点監理を行います。又、工事工程の監理、指導等を行います。
3. 各種試験立会い
使用前自主検査を含む各種試験(現地検査、工場検査、電力会社連系試験、受取検査)の要領書チェック及び立会い確認等を行います。
4. 建設記録の作成
建設工事着工から竣工迄の実績工程、各種試験結果、写真整理等を行い建設記録の作成を行います。

バイオマス発電システムへ戻る