ISO14001とは
ISO14001は,組織活動が環境に及ぼす影響を最小限に食い止めることを目的に定められた環境に関する国際的な標準規格(ISO14000シリーズ)のうち、環境マネジメントシステムを構築するための要求事項が規定されている規格です。
具体的には,トップダウンのもとに環境方針を策定し、組織の与える環境影響を評価し,それに基づいた目的・目標を設定,実行し、マネジメントレビューを行い、環境に与える負荷を少なくしていくという一連の仕組み(環境マネジメントシステム)を構築することが要求されています。
ISO14001は組織が規格に適合した環境マネジメントシステムを構築しているかどうか、自己適合宣言あるいは第三者機関の認証(審査登録)を取得する、つまり審査登録を行うために用いられる唯一の国際規格です。
このため、ISO14001を取得している組織(企業等)とそうでない組織とでは、消費者からは取得している組織の方が環境に配慮した活動を行っていると評価され、消費者から選ばれるようになります。そこで組織のISO14001の取得が促進され、環境を配慮した組織活動が普及し、一般化すると期待されています。