g-navi

HOME > 技術情報 > 新エネルギー関連 > クリーンエネルギー風力発電 > 基本設計

基本設計

風況精査の評価結果から、風力開発が有望と評価された地点を対象に、当該地点における風力発電システムに関する実施設計、事業費の積算を行うとともに、地形・地質調査、電波障害や騒音影響等の環境調査を行い、風力開発に対する総合的な評価を行います。

当社の特記すべき点
  1. 発電方式の異なる風車(メーカー)の業務実績があり、各メーカー、機種の特徴を活かしたシステム設計のノウハウを蓄積しております。
  2. 風力発電の場合、電力会社との系統連系が重要な一つで、予算措置、経済性と密接な関係があります。弊社は九州電力の関連会社でもあり、系統連系協議をスムーズに進めてきました。また、系統連系においては「ガイドライン」を遵守する必要がありますが、これ迄に蓄積した技術力で、電圧変動対策としての配電線太線化、電圧調整器の要否など事前に概ねチェックすることが可能です。
  3. 総合コンサルタントであり、それぞれの分野で専門家を有しており、各分野ごとに業務を遂行します。

基本設計のフロー

基本設計のフロー

クリーンエネルギー風力発電へ戻る